運動前の静的ストレッチは逆効果なことがあるらしい。
http://www.sc-runner.com/2014/05/static-stretching-harmful-do-dynamic-stretching.html
http://www.moriyachiro.com/nara/article/05_1208_stretching.html
運動前は動的ストレッチ、運動後に静的ストレッチというのが効果的らしい。
静的ストレッチは最大筋力を低下させる可能性があり、パフォーマンスに影響するとか。
ただ、事前の動的ストレッチは推奨されており、ストレッチをしないほうがいいということではない。(また、ケガの状況や運動種別によっても効果は違ってくる)
・静的ストレッチ(static stretching)
- 目的の筋肉を伸ばすような姿勢を取り、その姿勢で数十秒間保持するタイプのストレッチ
- 関節を動かして目的の筋肉をゆっくりと伸ばし、適度に伸びたところでその姿勢を適当な時間保持する
・動的ストレッチ(dynamic stretching)
- ある姿勢から別の姿勢までゆっくり移動し、回数を重ねるごとに徐々に範囲・可動域を広げていくストレッチ法
- 軽く勢いを付けながらリズミカルに筋肉を伸ばすストレッチの事
http://www.stretch-method.net/data/27
0 件のコメント:
コメントを投稿