2012年8月29日水曜日

プライベートIPとサブネットマスク

■IPアドレスの「アドレス・クラス(address class)」
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/network/baswinlan008/baswinlan008_01.html

1.アドレス、クラスは、IPアドレスの最上位部分のビット・パターン(図中の赤い部分)の値によって、「クラスA」から「クラスE」までの5つに分類されている。
クラスA(全IPアドレス空間(≒42億個)のうち、半分に相当する)
0.0.0.0~127.255.255.255
クラスB(全IPアドレス空間のうち、4分の1に相当する)
128.0.0.0~191.255.255.255
クラスC(全IPアドレス空間のうち、8分の1に相当する)
192.0.0.0~223.255.255.255
クラスD
224.0.0.0~239.255.255.255
クラスE
240.0.0.0~255.255.255.255

2.クラスAからクラスCまでのアドレス・クラスでは、ディフォルトのネットマスク値が決まっている。
クラスA
255.0.0.0
クラスB
255.255.0.0
クラスC
255.255.255.0

3.プライベートIPアドレスの範囲はRFC 1918で規定されており、通常はその範囲内で設定をする。
http://www.nic.ad.jp/ja/translation/rfc/1918.html

クラスA(24ビットブロック) 10.0.0.0~10.255.255.255 (10.0.0.0/8)
クラスB(20ビットブロック) 172.16.0.0~172.31.255.255 (172.16.0.0/12)
クラスC(16ビットブロック) 192.168.0.0~192.168.255.255 (192.168.0.0/16)

サブネットマスク 「255.0.0.0」 → 「/8」
サブネットマスク 「255.255.0.0」 → 「/16」
サブネットマスク 「255.255.255.0」 → 「/24」
サブネットマスク 「255.255.255.240」 → 「/28」
サブネットマスク 「255.255.255.252」 → 「/30」
*現在のTCP/IPの仕様では、ネットマスクの値は最上位ビットから何ビット連続して1がセットされているかで表すことができる。

参照:
・IPアドレスとは
http://y-kit.jp/inet/page/ipaddress.htm
・サブネットマスク(CIDR表記)
http://net-juku.org/tcpip/tcpip49.html
・0からのIPアドレスの振り方
http://begi.net/read/misc/03.html


■覚えたほうがいい16進と2進
127 > 01111111 (local loopback addreses)
128 > 10000000
172 > 10101100
192 > 11000000
224 > 11100000
240 > 11110000
252 > 11111100